町のくるま屋のブログ

町のくるま屋が作業事例と整備工場の日常をメインに店長の休日を交えて発信します。  @オートサービスイトウ

MENU

パンク状態らしいです

6月最終日!まだ梅雨明けしてないというのに朝から暑い!🥵

もうエアコン無しでは車に乗ってられないくらいの暑さですね。

先週あたりから毎日のようにエアコンメンテナンスや修理の依頼が多いです。

 

エアコンガスの補充、パワーエアコンの施工、エアコンガスリフレッシュの施工は当店で作業してますが、ガス漏れや機器の故障の場合は電装屋さんで診断&修理をしてもらってます。

先週も1台お願いしてたんですが、預けて3日経っても点検出来ていない模様😅

もうエアコン修理の依頼が多すぎて工場内はパンク寸前のようで…

修理はこちらでするので不具合箇所の診断だけお願いします!

という事で先週預けていたミラが戻って来ました。

 

f:id:bubuyasan:20250630210602j:image

ガス漏れ箇所を診断してもらって修理見積もりを出してみたら総額で約12万円。

平成22年の車ということでそこまでお金を掛けたくないとの事なのでガス漏れ防止剤を使ってみる事をご提案。

エアコンガスリフレッシュで機器が大きな漏れを感知してガスチャージを自動停止しなかったら漏れ防止を試してみましょうと…

 

結果的にスムーズにガスリフレッシュは施工されました。

 

f:id:bubuyasan:20250630211005j:image

という事でDrリークを注入。

施工後はキンキンに冷えた風が出てくるようになりました。

今シーズン中はもってくれれば…

 

明日もエアコンの冷え具合が弱いスペーシアのエアコンガスリフレッシュ施工の予定です。

しばらくエアコンメンテナンスの依頼は続きそうですね。